ドローンの活躍を以前に比べて、多く見かけるようになってきました。
そんな活躍を見て、「ドローンに挑戦してみよう」と思った人もいるんではないでしょうか?
ドローンの情報をYouTubeで集めていると、あなたも藤本ひろきさんのYouTube動画を数回、見た経験があるでしょう。
そのYouTubeの最後の部分で紹介されるドローンコミュニティ「ドロビジ」
- どんなコミュニティーなんだろう?
- どんな人が所属しているんだろう?
- どんな活動をしているのだろう?
と気になったことありませんか?
ドローンブログを運営している著者も「ドロビジ」に所属して、ドローンを勉強したり、ドローン関係のお仕事をさせてもらっています。
この記事では参加している著者がコミュニティに関して、細かく紹介したいと思います。
忖度なく紹介していきますので、ぜひ最後まで読んでください。
参加を考えている人にとっては、間違いなく役に立つ情報です。
ドロビジとは?
ドロビジは、YouTuberでもあり、ドローン事業家の藤本ひろきさんが立ち上げたドローン専門コミュニティです。
ドローンに関する情報や、ドローン仲間に出会うために、イベントも企画されています。
このコミュニティに入れば、他のジモティやフェイスブックで参加募集されているコミュニティに所属する必要ありません。
ただドロビジは有料コミュニティなどの、無料ではないので覚悟が必要になります。
どんな人が在籍している?
メンバーは200名ほど在籍しており、ドローンの事業を行っているプロからドローンを始めた駆け出しの人も参加しています。
メンバーの半数以上が、ドローン以外の仕事をして、なんとかドローンをビジネスに活かせないか、奮闘している志高いメンバーが集まっています。
コミュニテイに参加しているプロは下記の分野で活躍している人です。
- FPV
- 測量
- 点検
- ドローンポート
- 映像制作
そのほかに以外にも
- ドローン事業をしたい人
- これからドローンを始める人
- ドローンが大好きな人
- 藤本さんのファンの人
ドローンに関わりを持ちたいドローン好きが集まったコミュニティです。
僕も一緒で、これからドローンで稼いでいきたい人が多い印象です。
ドロビジでたくさんのことを学んでいます。
コミュニティのコンセプトは?
このコミュニティのコンセプトは
「 この素晴らしいロボットを仕事にする人を増やしたい」
「みんなで切磋琢磨しながら挑戦したい」
と藤本さんから聞いています。
このコンセプトをもとに、さまざまなイベントや企画が作られています。
この企画やイベントの内容に関しては、後ほど詳しく紹介します。
どんな活動をしているの?
基本的にはコミュニテイは、オンラインで運営されています。
- オンライン勉強会
- オンラインでの質問・相談会
- 補助金や法律の相談
- ドローン事業の営業・運営方法
実際にドローンに携わっているプロの人たちへ質問が可能です。
オンラインだけでなく、定期的にオフ会も実施されています。
もちろん藤本さんも、全国のオフ会に参加してくれます。
各エリアでSlackのグループが作られていて、メンバーがオフ会を企画してくれるので安心です。
オフ会は、ドローン練習会はもちろんですが、飲み会も企画されているので、ドローン仲間も作れます。
ドローンイベントが豊富に実施されている
下記のようなドローンイベントが積極的に企画されたり、開催されたりしています。
- 産業用ドローンに触れられる練習会
- 国家資格の実地試験練習会
- 富士山空撮会(リライト時に入力)
- BBQ
- 各エリアで飲み会
どのイベントもコミュニテイの運営者が毎回、企画してくれるわけではありません。
逆にやりたいイベントを企画して、実施できるコミュニティとも言えます。
実施に、著者もイベントは何個か企画しました。
産業用ドローンに触れられる練習会
ドローンを使った測量や点検を行っている人も参加しているので、産業機を見せてもらえるイベントがありました。
1機数千万するドローンや、DJI機以外のドローンも見せてもらいました。
さらに、会場を3Dで測地したり、会場にある建物を赤外線を使って、模擬点検を実施しました。
国家資格の実地試験練習会
ドロビシでは、すでに国家資格を持っている人や、スクールに通わないで一発試験を目指している人も在籍しています。
このイベントでは、実際に会場に実地試験を作って、練習します。
もちろんすでに試験を受けた人もいるので、口述試験や机上試験を再現しながら練習会を行っています。
これから一発試験でドローン国家資格の実施試験の合格を目指している人にとっては、有意義なイベントになるのは間違いないです。
富士山空撮会
富士山空撮会は、富士山の麓にある朝霧高原のドローンフィールドで行われました。
このイベントでは、国土交通省に個別申請を行い、高高度の飛行を実現させてました。
2000mまでドローンを上げたので、非常に貴重な体験ができました。
2000mから見る富士山や駿河湾の風景は格別です。
このイベントでは、実際に高高度の許可を取るための知識や経験も学べました。
BBQ
名古屋で実施されたイベントです。
ドローン仲間とドローンの話をしながら、BBQをするのは格別です。
参加したほとんどの人が、昼からBBQをして、夜も何軒も飲み会に行きました。
もちろんすべての会に藤本さんは参加してくれました。
少し酔っ払う藤本さんを見れるのも、ドロビシの醍醐味かもしれません。
各エリアで飲み会
藤本さんが参加する飲み会は各エリアで開催されてます。
- 東京
- 名古屋
- 大阪
- 札幌
- 沖縄
- 仙台
- 大分
日本のいろんな場所に、藤本さんがオフ会に参加しています。
ぜひドロビシに加入した時は、積極的にオフ会に参加してみて下さい。
X(旧Twitter)でも、藤本さんはポストしていますね。
ドロビジのメリット
ドロビジでは多くのドローン仲間に出会える以外に、たくさんのメリットがあります。
感じるメリットは人それぞれだと思うので、著者が感じるメリットについて紹介します。
ぜひ、入会を考えている人は参考にしてください。
- 専門家からのアドバイス
- 豊富な勉強会
- ドローンの仕事紹介
- ドロビシだけのクーポン
- 無料学習プラットフォーム
それぞれのメリットを下記にて詳しく紹介します。
ドロビジに入りたい人は、参考にしてね
専門家からのアドバイス
ドロビシでは、アドバイザー制度があり、ドローンを使ってすでにビジネスで実績を上げている方に質問ができます。
Slackを使って直接、質問できます。
在籍しているアドバイザーは
- 藤本さん
- 国家資格対応のドローンスクールを運営している人
- ドローンポート事業会社を経営している人
- 藤本さんが運営する会社の映像作品の責任者
- 測量や点検業務を行っている人(2名)
- ドローンで実績を上げている女性パイロット
- 行政書士
- パチンコ屋からドローン事業を展開した人
全部で9名のアドバイザーがいます。
ドローンビジネスを考えている人は、実際に活躍している人から話が聞けるので、非常に有意義な時間を過ごせます。
豊富な勉強会
またアドバイザーが行う、勉強会もあります。勉強会で学び、知識を習得できます。
オンライン勉強会の一部を紹介します。
- 飛行許可の取り方について
- ドローンで独立を考えている人向けの相談会
- 補助金セミナー
これからドローンビジネスを考えている人なら、受講したくてたまらない内容になっていると思います。
その他にも、さまざまな勉強会が行われています。
ドロビジの勉強会は、メインの活動。入ってからのお楽しみです。
これからドローンビジネスをやりたい人にとっては、有益な勉強会です。
ドローンの仕事紹介
ドローンでビジネスをしている人が在籍しているので、お仕事を紹介してもらえる場合があります。
こちらから「紹介して下さい」よりか、「こういう仕事があるのでできる方いますか?」と募集がかかります。
仕事募集の声かけでマッチすれば、お仕事をさせてもらえます。
藤本さんも非常にドローン業界に精通しているので、さまざまな会社からドロビジさんのメンバーを紹介して下さいと依頼をもらうようです。
ドローンを知っている人であれば、みんな知っているような会社からの依頼も以前ありました。
実際に、僕もドロビジ経由で、お仕事をもらった経験があります!
ドロビシだけのクーポン
ドロビシメンバーだけのクーポンがあって、通常価格より安くサービスや商品を購入できます。
例えば、藤本さんの会社で販売している。
- 空撮マスター講座
- 測量マスター講座
- 点検マスター講座
- 航空法マスター講座
そのほかにもドロビジで提携しているドローンスクールの割引もあります。
またドローンの購入の時も割引があるので、ドローンに関係する多くのものが通常より安く手に入るのは大きなメリットです。
上記以外にも、さまざまな特典があります。一部は、藤本さんのポストを引用します。
無料学習プラットフォーム
無料で、ドローンビジネスで必要な知識を勉強できるプラットフォームです。
航空法などのコンプラインスから、営業方法・SNS運用・空撮動画の撮影方法・編集
ドローンだけではなく、ビジネスについて学べるプラットフォームが、ドロビジメンバーであれば、無料で使えます。
学習コンテンツのベースは、今までドロビジで実施してきたオンライン勉強会の内容になります。
オンライン勉強会の内容が分野ごとにまとまっていて、自分の学びたい箇所から学べる最良の勉強ツールです。
ドロビジのデメリット
メリットがあれば、もちろんデメリットもあります。
ここでは忖度なしに、ドロビジのデメリットをお伝えします。
実際、所属している著者が感じるデメリットは下記の4つです。
- 料金が高い
- 受身では何も得れない
- 時間を作る必要がある
- 経験豊富な人は物足りない
それぞれのデメリットを詳しく紹介していきます。
著者自身は、デメリットも理解しつつ、メリットが上回っているので、ドロビジの加入を続けています。
ドロビジに加入を迷っている人は、デメリットもしっかり理解してね!
会費が高い
会費は月額8980円
多くのオンラインが存在していますが、ドロビシは少し高いと感じます。
これからドローンで事業していきたい人や副業でドローンを頑張ろうと思っている初心者には、経済的に苦しいと思うでしょう。
ただ、この料金には意味があると思っています。
ドロビジメンバーは毎月8,980円を払って、コミュニティに所属しているので、ドローンに対する情熱やモチベーションが高いです。
少し会費が高いと思う人も多いと思いますが、やる気があるドローン仲間に会えるのは大きな価値があります。
メリットでも紹介しましたが、ドローンに関係する仕事を得れるチャンスもあります。
投資だと思って、払う価値のある会費です。
受身だと何も得ることができない
どのコミュニティーも同じ話になるかもしれません。
ドロビシもドローンでビシネスをするために、たくさんのイベントが開催されます。
全国でイベントが行われます。
イベントに参加できない理由を、下記のように自分で決めていませんか?
- 遠いから行けない
- 近場だったいける
- 誰も企画してくれない
待っている姿勢では、何も起きません。
ドロビジでは、自分でイベントの企画もできます。
イベントの企画には、もちろん藤本さんも力を貸してくれます。
また勉強会もたくさん企画されますが、参加するもしないもあなた次第です。
8980円の価値を活かすも活かさないのも自分次第になります。
時間を作る必要がある
「時間がない」と常に思っている人にとっては、デメリットです。
イベントはたくさん企画されますが、時間が決まっています。
多くの勉強会が、20時~21時から開始されます。
この時間に参加しないと、話も聞けないですし、質問もできません。
しかしオンライン勉強会に関しては、アーカイブも残る勉強会もあるので、アーカイブの動画を見れます。
動画を見るにも時間を作る必要はありますね。
価値ある勉強会が実施されていることは、間違いありません。
経験豊富な人は物足りない
ドローンの経験をすでにたくさん持っている人にとっては少し物足りないでしょう。
ドロビジのメンバーの多くの人は下記のような人が多いです。
- これからドローンをビジネスをしていく人
- ドローンビジネスをやっていてなんとかしたい人
- ドローンの勉強を始めたばかりの人
経験豊富な人にとっては、どうしても教える側になってしまうので、自分で事業をしている人にとっては、手間が増える可能性が十分にあります。
ただ、藤本さんからアドバイザーとしての参加の依頼をもらえると、通常メンバーとは別の特典もあります。
ドロビジに参加する方法
ドロビジに参加する方法を紹介します。
参加する方法とは、下記の内容です。
- ドロビジに入会する方法
- 入会後に活動に参加する方法
- 参加をやめる方法(退会方法)
ドロビジに入会して、活動に参加して、事情ができて参加できなくなってしまった。
この一連の流れについて紹介します。
入会方法
Googleで「ドロビジ」と検索。または、藤本さん公式LINEのメニューからドロビシを選択。
サイト何にある「入会してみる 」や「メンバーになる 」ボタンを押す
今すぐ、ドロサツに入りたい人は、下のボタンをクリックしてください。
ボタンを押したあとは、決済するためのカード情報や氏名やメールアドレスを登録します。
このコミュニティーがSlackを指します。メンバーとやり取りをするための、大切なツールです。
ドロビジに参加する方法は、ドロビジのサイトから、入会してみるボタンを押すだけです。
ドロビジ公式ページはこちらから
\ 同じドロビシ仲間になりましょう! /
情報の登録が終わると、Slackの案内が来ます。
Slackのアプリを持っていない人は、入会前にダウンロードしておくと良いでしょう。
Slackはチームで使うチャットツールです。情報共有やコミュニケーションをスムーズにし、作業効率をアップするツールです。
▶︎【公式サイト】Slack使い方ガイドhttps://slack.com/intl/ja-jp/help/
情報のやり取りは基本的にこのSlackを使ってするので、通知をオンにすると情報が取りやすいです。
ドロビジに入会に関しては、1つ注意があります。
X(旧Twitter)で藤本さんをフォローして、ドロビジメンバー募集のお知らせ待ちましょう。
活動への参加方法
ドロビジでの情報共有は全てSlackで実施されています。
- 藤本さんやアドバイザーからの情報共有
- ドローンに関する不明点の質問
- イベントの開催案内
- メンバーとのやり取り
基本的に上記の活動がメインになります。
イベントは、開催日時がお知らせされたり、ZoomのURLが送られたりして、開催されます。
自分が欲しい情報も慣れれば簡単に取得できます。
その理由として、ドロビジのスラックは細かくチャンネルが分かれているからです。
例えば、
- 藤本部屋
- 国家資格部屋
- 質問部屋
- 行政書士部屋
- エリア別の部屋
上記以外にもたくさんの部屋があります。
この部屋に参加する・参加しないは、メンバーの自由です。
画像のようにたくさんの部屋が存在します。
たくさんの情報が流れてくるので、最初の方は、あなたの知りたい情報だけに集中するといいと思います。
著者も最初のころは、情報量が多くて困惑しましたね
退会方法
退会方法はとてもシンプルです。
Slackで、藤本さんにDMを送って完了です。
参加してみたけど、合わなかったり、家庭の事情が変わり、参加が難しくなる
理由は色々あると思います。
藤本さんからドロビジを辞める理由を聞かれたりしませんし、辞める時に今後のドロビジをよくするためのアンケートに答える程度です。
まとめ
ドロビジは、ドローンYouTuberの藤本さんが運営する日本最大のオンラインコミュニティー
会費は月8980円
他のビジネスサロンと同じくらいの価格です。
本気でドローンをやろうと思っている人は決して、高くない料金だと思います。
この料金を払って参加している人が集まっているので、ドローンに対する熱量が高い人が多いです。
加えて、ドロビジ参加者だけのお得な特典もたくさん存在しますし、追加費用を発生させずに学ぶ環境もあります。
一番大きなポイントは、熱意のあるドローン仲間に会えることです。
- ドローンを仕事にしたい
- ドローンで稼げるようになりたい
- ドローンで社会を変えたい
こんな思いを持った仲間に出会えるのは、ドロビジだけです。
運営側の出会いが増えるように、さまざまなイベントを企画してくれます。
運命な出会いが、ドロビジにはあります。
あなたの参加ぜひ待っています。
コメント